スマート農業
スマート農業への取り組み
スマート農業とは・・・ ロボット技術や情報通信技術(ICT)を活用して、省力化・精密化や高品質生産を実現する新たな農業のことです。担い手の高齢化が急速に進み、労働力不足が深刻となっている日本では、スマート農業を活用することにより、農作業における省力・軽労化を更に進められることができるとともに、新規就農者の確保や熟練者の技術力の継承等が期待されています。 当公社でも営農管理システム(KSAS)対応農機等を使用して作業を行っており、本格的にスマート農業に取り組んでいます。
KSAS圃場管理システム
上記画像はKSAS圃場管理画面の一部。圃場1枚1枚に詳細な情報を入力し、すべての職員がどのような圃場なのかを確認出来ます。
作付計画画面では、品種や栽培方法・作業期間を入力し職員間で共有。画像右側の食味・収量分布等の設定した基準値を守れるように気を配りながら計画・作業を行います。
作業日誌画面では、担当者が毎日作業内容を入力します。どこの圃場で何の作業をしたかが分かるので、職員がお互いに確認し合い作業漏れやミスを減らすことができます。